※ブログ移転のお知らせ!
※この度2009年02月02日(月)から運営しておりますこちらのヤフーブログの更新を辞め新たに違うサイトでブログを更新して行きます。
いろいろチャレンジ!
6月も後半です!
毎日があっと言う間!に過ぎ去っていきます。
こんな事言っているうちに夏が来るでしょう^^
夏(ナッツ)がく~る~♪きっと夏(ナッツ)がく~る~♪
By大黒摩季を口ずさんでいる店主です(爆)
さて!研究室!レポ!
サッと掃除!

気持よくスタートで(*´Д`)スッキリ ⇐でたスッキリ君絵文字!!
床のつなぎ目補修

先日常連の○○さんが研究室のコンクリートのつなぎ目の補修をしてくださる事に。
いつもありがとう御座いますm(_ _)m
共同作業♪

○○さん監督の指導の元、手際よく作業を進めます。
中々いいね~~っとお褒めの言葉を頂いていました。
こういった作業経験も大事ですね!
自称IT鈑金屋ですので最近研究室内にWi-Fi環境を設置!
インターネットケーブル接続会社にお勤めの悪友に知識を頂き設置完了!
簡単でした(汗)
中継器Wi-Fi

事務所内に親機を設置してるのですが研究室内の場所によっては電波が切れたり弱くなるのでご覧の中継器を設置!
これにより当店敷地内で高速インターネット通信を楽しむことが可能となりました。
※研究室の環境はどんどん利用しましょう!
女性見習いさん修行中!

教える姿は正にミスターアウトプットです!
さすが工場長ですね^^
画像はポリッシュ作業の1コマ。
女性ならではの繊細さも作業に現れています。
ポリッシュ作業は比較的早い段階でやってもらいますのでヨロシク!
この調子で7月も!

スタッフさん(板金塗装未経験者)が1人加わる事で機動力が増しお受け出来る仕事のキャパも増えました。(まだ徐々にですが)
今年こそは更にお役に立てるよう当店流の価値を提供していきますのでよろしくお願い致しますm(_ _)m
時間の有効活用
どうも^^店主です。
最近ブログ更新出来てませんでした(反省)
実はそんな中Newブログ開設しようと色々と作業してました。
あっ!ちなみにパスワードを忘れてしまったと言うバカな事もしていました。
ちゃんとメモしましょう(反省)
仕事の方はこの時期ちょっと落ち着くだろうと思いきやコンスタントにご入庫頂けています。
本当にありがとう御座います。
合間合間のブログ開設や本業以外の本業業務?も平行しながらですので最近時間管理が下手くそだと痛感しております(反省)
そして今週末の土日は東京へ勉強の為に出張です。
さて!研究室の方は・・・
バンパー部分補修
キズを修理して塗装!
塗装範囲を半分位にすることで塗装料金も割安に!
(一本塗装するよりも)
その他作業も平行していろいろと進めております。
またUPしますね^^
さて!朝イチから塗装作業です!
出来る事から・・・
どうも^^店主です。
昨日は診察行ってきました。
血液検査の結果、病状の経過を観てもらいました。
それらを踏まえ、ちゃんと説明してもらいましたので腑に落ちました。
現状は回復傾向ですので再発や悪化すればまた先生のお世話になります。
今のところホッとしています。
ちなみにこの前の診察で出された薬が効いたのか劇的に回復して自分でも驚きです(汗)
さて!研修室!
マスキング

主要部分は弟子や店主が貼り、教えて直ぐ出来る箇所は女性見習いさんが担当!

そして昨日は女性見習いさんに「フェザーエッジ」を教えました。
実際の作業中に教えながらや専門書なども開きココに載っているよと付箋を貼ったりして教えてます。
ネットで検索してもいろいろと出てきますね。
フェザーエッジ?何それ?あっ!再確認したい!などと思ってるアナタに参考URLを貼っておきます。
お茶スタイル♪with女子力♪
仕事の休憩時間いかがお過ごしでしょうか?
お昼休みは60分あるので昼食をすませると弟子は昼寝に突入!!!
シリーズ化してますのでまだご覧になられてないアナタはチェキ!!!
午後は3時のお茶休憩があります。
そんなお茶の1コマをご紹介!
女子力
ジャン!!!
女性見習いさん、お菓子作りが得意らしくスイーツの差し入れ!
※当店のお茶休憩は研究室内で行われます。
地べた(研修室の床)から失礼しますm(_ _)m
綺麗ですのでご安心下さいm(_ _)m
ジャン!!!
中身はチーズケーキ♪
弟子と店主はあっと言う間に美味しくペロリと頂きました♪
※これから先、運が良ければスイーツにありつけます(笑)
今回は塗料販売店さんがタイミングよくご訪問されましたので試食して頂きました。
味にはうるさいと言っていた販売店さんも[うまい!]っと仰ってくださいました。
そしてチーズケーキの横には↓↓↓
ルイボスティーは女性に大人気!
抗酸化効果や活性酸素の除去♪体の中から綺麗効果です。
ノンカフェインで妊婦さんにもOK!
それと妊活にも良いんですよ♪
最近はルイボスティーにハマってる店主です。
1日の始まりは
朝1番で弟子とサッと!床の掃除をして本日の営業開始です!
さ~~てやりますよ~~♪♪♪
研修室敷地内のガーデニング
おはようございます!
今日は朝から雨です!
昨日ガーデニングしました!
こちら↓↓↓
鉢は空っぽ

この日の為に空にしておいた鉢。
去年一昨年とハイビスカスを植えたので今年も植えます!
早速毎年お馴染みのホームセンターへ買い出しに行きました。
ハイビスカス

植えました♪
植えたらたっぷり水をあげます♪
今は蕾の状態ですがもうすぐ咲きますのでお楽しみに!
ロングライフシリーズ

ホームセンターデイツーで買いました。
アドニスのロングライフシリーズ。
通常のハイビスカスよりも小ぶりで初夏~秋まで楽しめます。
適応気温は15℃~25℃
花が咲いては落ちまた次々と花が咲きます。
何と言っても色鮮やかで力強く綺麗です。
これからの楽しみがまた1つ増えますね♪
研究室入り口コーナー

こちらにも植えました。
半分ピンクのハイビスカスにして半分マリーゴールドにしようと企んでいます。
まだ様子見なのでマリーゴールドの芽が大きくなったらアレンジして行きます♪
ピンクのハイビスカス

こんな感じです。
もう少しで花びらも広がりいっぱいに咲きます。
研究室内は・・・

さてと!今週も張り切って行きましょう!
オーナー対談
おはようございます!
日曜日の休日!
今年の2月下旬位から日曜、祝祭日の現場仕事を辞めた店主です。
でも休日空いている時間は研究室にこもっているわけですが主にデスクワーク、勉強、1週間良いスタートが送れるような段取りなどなど・・・こなします!
あなたは休日後の出勤日ワクワクしますか?
ダルいですか?
コレで今の仕事が向いているか向いていないかの判断が出来ますよ。
前者の方はそのままで良いですが後者の方は言い訳が得意でしょう!?
何かのせいにする。会社のせいにする。選んだのはあなたです(汗)
さて!先週はスバルオーナーさんのご来店が多い週でも有りました。
見積もり業務だけでも20件弱こなしました。
(全部スバルじゃないですからね♪いろんな車種です)
お取引業者様や常連様、色々な方のご来店も多くブログアクセス数も過去最高を記録しました。
おそらく女性見習いさんの影響力ですね。
いや~すごいパワー持ってます。
そんな彼女には先ずマインドセットから教えている店主です。
マインドの土台の上にノウハウを載せます。
マインドが腐っていると何をやってもダメダメダメ!
マインドセットと継続は最強です。
目標目的を設定し強い意志を持って継続する事!
ワクワクしましょう!!!
スバルの魅力♪

同じクルマ同じ趣味、共感、それらが年齢性別関係無しに時間を共有。
楽しい!!!
今回は以前から当ブログで気になっていたと言うことでオーナーさん同士が集結!
会話が弾みます。
店主は横から聞いていましたがマニアックな会話が飛び交っていました。
それでもオーナーさん達がこんなお店あんなお店のお話をしてくださり自身もお店を持っている立場として非常に勉強になりました。

そんな店主も某オートバイのオーナーでもあり10代の頃に夢中になった車種を2台所有しています。
自分の性格だと複数の車種を所有するより1つの車種をトコトンタイプです。
10代の頃は板金屋ではなくバイク屋になりたかった気持ちが強かった事を今でも思い出します。
そう!自分もその車種ではマニアックなのです(汗)
実はみんカラ、ユーチューブにアカウント持ってます(汗)
自分もこんな性格なのでこんな方々が集まる板金塗装工場作りたいな~~